男の第一印象はジャケットで決まる、と言っても過言ではありません。同窓会や改まった食事の席ではジャケットは着こなしの主役。海外のレストランでは着用必須という所も多いのです。何より重ねてきた男の経験や品格を厳かに演出してくれる存在がジャケットではないでしょうか。 ご紹介する『銀座松屋ハリスツイード・ジャケット』は、“ツイードの王様”と呼ばれる「ハリスツイード」を使用。スコットランドの厳寒の島で手織られた生地だけに、暖かさは格別です。その高級生地を“エアーテーラリング”と呼ばれる独自技術で仕立てることで、軽さと身体に吸いつくような着心地も実現。究極の一着に仕上がりました。
選択可能なお支払い方法
・8日以内であれば返品可能
※未使用の場合に限る(試用・試着期間のある商品を除く)
・返品時の送料:お客様負担
お申込みから通常3~6日ほどでお届けいたします。
※地域・商品によっては、もう少し日数をいただく場合があります。
ココチモでお買い上げいただいた商品は「後払い」「クレジットカード」「代金引換」でのお支払いが可能です。
ただし、「代金引換」を選択された場合には、代引き手数料として別途300円をいただきます。
商品をお買い上げの際に、「お客様情報入力」フォームでいずれかを選択してください。
※お申込み口数によっては、当社規定により後日お支払い方法を変更させていただく場合がございます。
一回のご注文金額の合計が税込み10,000円以上の場合、送料無料(当社負担)でお届け致します。税込10,000円に満たない場合は、250円、また、税込5,000円未満の場合は500円を全国一律にてご負担いただきます。
※大きさ等によっては個別送料が発生する商品がございます。詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。
商品の品質管理には万全を期しておりますが、万一、不備・不足・破損等あった場合は、責任をもって良品とお取替えいたします。また商品到着後8日以内であれば返送料のみのご負担で返品をお受けいたします。但し商品の性質上、使用後(通電後)の返品はお受けできませんのでご了承ください(試用・試着期間のある商品を除く)。
※配送中の事故・汚損や、万が一お申込み商品と異なる商品が届いた場合には、責任を持って、送料・返送料当社負担にて良品とお取替えいたします。なお、ご連絡は商品到着後3日以内にお願いいたします。
極寒の海で働く漁師を守ってきた羊毛
18世紀頃、スコットランドのアウター・へブリディーズ諸島では漁が本業でしたが、シケで海に出られないときには、島の羊の毛を織って漁のための防寒着を作っていました。厳しい自然条件から身を守るために使用されていたその防寒着の生地がハリスツイードの起源となります。1846年、その保温性と品質、技術に魅せられたハリス島の領主ダンモア伯爵の夫人が、イギリスの貴族社会にハリスツイードを広めていったのです。
選ばれた職人が守り続ける製法
ハリスツイードを作る職人は110人ほど。全員が品質管理から全ての製造工程を行う卓越 した職人です。機械化が進む現代においても、昔と変わらず足踏み式の織機を使っており、生まれる生地の風合いが機械織りとはまるで違います。昔ながらの製法を頑固に受け継いでいるところも、英国産の生地らしいと言えるでしょう。
厳選された本物にだけ与えられる称号
防寒性と耐久性に富むハリスツイードが、ハンティングやフィッシングを嗜むイギリスの特権階級の人々に浸透するにつれ、偽物が出回るようになりました。それをきっかけに1909年にハリスツイード協会が設立されました。島の職人たちが羊の新毛を手で紡いだ糸で、人力織機を使って織る、という基準を満たした生地のみが英国ハリスツイード協会に認められ、「ハリスツイード」ブランドを名乗ることが許されるのです。
確かな品質の証、オーブマーク
ハリスツイードジャケットの左胸の内側に配置されたオーブマークは、厳しい審査をクリアしたことを証明する、ハリスツイード協会認定の証です。今日ではデザインのワンポイントとしても親しまれています。
独自の縫製とアイロンの技術により、肩パッドや余分な生地を使うことなく、肩のふくらみや胸部、ウエスト部分の自然な曲線を実現。着用時の美しいシルエットと、体にすいつくような心地良さを両立しました。
アイロンの技法・手順を記したスケッチ
肩〜胸にかけての立体感あふれる美しいシルエット
重みを感じやすい襟や肩まわりを中心に、芯地や生地の使用は最小限に。実際の重さも体感的な重さも大幅に軽減することに成功しました。軽快で柔らかな着心地は、着込んで重くなりがちな秋冬のファッションの強い味方。この技法は日本を代表するアパレルメーカーであるオンワード樫山が生み出した"エアー テーラリング"と呼ばれるもの。同社研究開発機関である先端技術研究所で生み出された革新的な技術です。
新しい生産技術や製品の研究開発に取り組む先端技術研究所
軽快で柔らかな着心地に思わず笑みがこぼれます。
衿を立てることで首元の防寒を行うことが可能。着こなしもよりシャープな印象になり、シックなスタイリングが完成します。
軽さを追求するため裏地を省きつつも、摩擦が多く生地を傷めやすい後 ろ首肩部分にはあえて生地を配置。ジャケットを脱いだ時のデザインア クセントにもなっています。
生地の素朴な風合いを残すため、あえて原毛を脱脂していないため、表面の油分が水を弾きます。
布端のほつれを防ぐためにテープ状の布で補強。デザイン上のアクセントにもなっています。
この「ハリスツイード・ジャケット」があれば、着こなしに迷うことはありません。シンプルな定番アイテムを合わせるだけで、ジャケット素材の良さが強調され、魅力的なコーディネートを実現できます。肩肘はらず、かつ魅力的に秋冬のおしゃれを楽しみましょう。
普段の散歩やちょっとしたお出かけに
タートルネックと茶色の靴でカジュアルダウン。リラックスしたスタイルも決してだらしなくなることなく、ほのかな上品さがあふれます。
改まった場で映える存在感
同色のカーディガンを合わせて、大人のグラ デーション。シックな装いこそ、このジャケットの真骨頂。静かに洗練された大人の存在感を放ちます。
旅先でも大活躍
ラフなジーンズもサマになる。マフラーと手袋で味付けを。軽く、暖かいのでどこに行くにも重宝します。シワになりにくいので、ラフに扱っても安心。
上のコーディネートに使用している定番アイテム
①タートルネックセーター(白) ②ボタンダウンシャツ(白) ③ニットベストもしくはカーディガン(グレー) ④スラックス(チャコールグレー) ⑤ジーンズ(濃いめの色) ⑥スウェード靴(茶) ⑦革靴(黒) ⑧ベルト(茶) ⑨ベルト(黒) ⑩ニットタイ(黒)
※( )内は色名です。
※マフラー、手袋、バッグはお手持ちの物をご使用ください。
※これらは商品にはふくまれません。
男性の第一印象の決め手となるジャケット。そのジャケットを選ぶ上で大切なのは"本物"の素材を選ぶこと。「ハリスツイード」は、ここ数年、ファッション界でもブームとなっている注目素材です。非常に保温性が高いうえにとても丈夫で、かなりのヘビーユースをしても、親子2代で着られる程丈夫で、着込む程に身体に馴染み、何とも言えない風合いを醸し出します。ハリスツイードの唯一の弱点は、頑丈な素材ゆえに、かっちりとしたジャケットに仕立てると、コートのように重くなってしまうことです。そこで、今回は「カーディガン感覚」をテーマに、オンワード樫山・先端技術研究所のご協力のもと、特殊縫製による「軽量化」と「体感的な軽やかさ」を実現した着心地となっております。ぜひ、皆様の頼れる相棒として、ご活用下さい。
宮崎俊一(みやざきしゅんいち)
1989年株式会社松屋入社。96年より紳士服バイヤーとして活躍。現在は大学やセミナーで講師も務める傍ら、毎日新聞の連載等幅広く活躍している。著書に『9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40』(講談社)など。
銀座のランドマークでもある松屋外観
大人の品格が漂う紳士服フロア
ハリスツイードは英国王室御用達のツイード生地で、スコットランド北部に位置するアウター・へブリディーズ諸島の羊毛を、諸島の職人が丁寧に手織りした稀少な生地です。その名前はアウター・ヘブリディーズ諸島にある「ハリス島」に由来しています。職人が一目一目丁寧に織り成した温かみのある風合いが特長で、島の伝統と息吹が感じられる生地です。太めの羊毛を使用しているので高い保温性と耐久性を誇ります。
ハリスツイードと日本人との関わりは深く、大正時代にまで遡ります。当時イギリス貴族のライフスタイルに感化された志賀直哉や柳宗悦などの文化人たちが、日本橋の丸善書店にツイード生地の輸入を働きかけたことにより、日本でもハリスツイードが広まっていったのです。
商品仕様詳細を見る
サイズ(両柄とも) | Mサイズ:肩幅44.6cm、着丈71cm、胸囲108
cm、袖丈59.5cm Lサイズ:肩幅46cm、着丈73cm、胸囲112cm、袖丈61cm |
---|---|
重さ | Mサイズ:約730g Lサイズ:約750g |
素材 | 表地(ハリスツイード):毛100% 裏地:キュプラ100% |
カラー | ヘリンボーン・グレー、スコティッシュ・チェック |
仕様 | ポケット:前面に3個、内側に2個 |
製造 | 中国(日本企画) ※縫製はオンワード樫山認定の中国工場で行っております。 |
※モニター環境により、実際の商品と多少色味が異なって見える場合がございます。
選択可能なお支払い方法
・8日以内であれば返品可能
※未使用の場合に限る(試用・試着期間のある商品を除く)
・返品時の送料:お客様負担
お申込みから通常3~6日ほどでお届けいたします。
※地域・商品によっては、もう少し日数をいただく場合があります。
43,200 円 (税込)
40,320 円 (税込)
26,700 円 (税込)
14,080 円 (税込)
17,600 円 (税込)