エアロフォン・ミニ
『エアロフォン・ミニ』はこんな方にオススメ!
気軽にできる新しい趣味を探している。
楽器に憧れはあるが自信がない。
音楽が好き。いろいろな楽器を吹いてみたい。
脳トレに興味がある。心も身体も健康でいたい。

-
初日からすぐに吹ける!
誰でも気軽に始められます。楽器に憧れはあるけれど、なんだか難しそう…そんなあなたも『エアロフォン』なら安心!音を出すために練習やコツが必要とされている管楽器ですが、本品なら軽く息を入れるだけですぐに美しい音色が!
届いたその日から吹けるので初めてでも気軽に音楽を楽しめます。コンパクトで持ちやすく、リコーダーに似たボタン配置で指使いもカンタン。少ない息でも音が出るので、肺活量に自信のない方も楽しめます。 -
多彩な音色を1本で!
楽しくってたまらない!最大の魅力は何といっても多彩で美しい音色。ボタンでカンタンに、サックス・フルート・クラリネット・トランペット・バイオリン・シンセサイザーの6つの楽器に変身!個性豊かな人気楽器の音色を、『エアロフォン』1本で存分に楽しむことができます。
一度は演奏してみたいあの楽器の音色があなたのものに!クラシックからジャズ、ポップスまで…お好きな音楽を自由に楽しめるのは『エアロフォン』ならでは。あなたの毎日がもっと楽しく、充実します!
脳活効果も!
近年、脳トレになると注目されている楽器演奏。目で見て、指を動かしながら、耳で音を聴く…その過程で脳のあちこちが使われます。息を吹き込む管楽器は呼吸機能を高める効果も期待でき、「健康のためにエアロフォンを始めた」という方も。何歳からでも遅くありません!

「初めてでも楽しい!」と大好評。


-
1 ここから息を入れるだけ!
マウスピース(黒い部分)は取り外して水洗いできます。 -
2 軽く押すだけでOK!
ボタン式なので、ラクに押せて正確に音が出ます。 -
3 スイッチオンですぐ吹ける!
吹く前の調整は不要。スイッチを入れたらあとは息を入れるだけで美しい音色が溢れ出します。 -
4 コードなしで演奏できる!
電池を入れればコードをつながずに演奏できます。移動もラクラク♪
『エアロフォン・ミニ』5大特長
①とにかくカンタン!初めての方でも安心です。
『エアロフォン・ミニ』は、楽器を初めて触る方のために作られた管楽器。軽く息を入れるだけで、どなたでも美しい音色が!息の強さにより音の鳴り方を調節できるので、肺活量に自信のない方も無理なく楽しめます。指使いは、小学校の授業等でおなじみのリコーダー感覚でとってもカンタン。「管楽器って難しそう」「楽譜もほとんど読めない」という方でも、届いたその日から楽器を吹く楽しさを味わっていただけます。
- 吹けるか心配だったけど大丈夫でした!主人も吹きたいと(笑)(60代・女性)
- 簡単に音が出るし、音は素晴らしいし、うれしくてうれしくて。(50代・女性)

やさしく吹いて楽しめる名曲が14曲!
- きらきら星
- 遠き山に日は落ちて(家路)
- おじいさんの古時計
- アメイジング・グレイス
- 惑星より木星
- トロイメライ(子供の情景)
- ジュ・トゥ・ヴ―(お前が欲しい)
- ボレロ
- 茶色の小瓶
- 展覧会の絵
- チャルダッシュ
- ハトと少年(天空の城ラピュタ)
- いつか王子様が
- 糸(中島みゆき)
※カタカナの「ドレミ」が付いた楽譜集にしてお届けします。
-
②6つの楽器の音色をこの1本で楽しめる!
この1本にサックス・フルート・クラリネット・トランペット・バイオリン・シンセサイザーの6つの楽器の音色を内蔵。ボタン操作で切り替えできます。ラクに吹けるのに、プロのアーティストも愛用するほどの本格的な音質。ホールで吹いているかのような響きが自然と出て気持ちいい!一人で楽しむのもよし、誰かに聴かせるのもよし、楽しみが広がります!
- 管楽器は触ったことがないけど憧れていました。フルートにクラリネット、バイオリンもできるなんて!(50代・女性)
-
③楽しみながら脳を鍛えられる!
体のあちこちを使って楽しむ楽器演奏はいいことがいっぱい。目で見る・指を使う・耳で聴く・お腹で呼吸をする…様々な動作を同時に行うことで、脳にも刺激を与えてくれます。自分の体を使って美しい音色を奏でられると心も晴れやかに!毎日がますます楽しくなり、気持ちも若返ります。
- 呼吸ってやっぱりいいですね。細胞が入れ替わるような感覚があったり。(50代・男性)
-
④軽量・コンパクト!持ち運びも楽ラク
楽器を始めようと思っても、スペースがなかったり、大きさや重さに慣れが必要だったり、ハードルはつきもの。本品ならたったの500gと軽く、持ちやすいサイズなので、手の小さい方も安心。保管にもスペースをとりません。電池を入れればコードレスで使うことができ、持ち運びもカンタンです。お好きな部屋で、地域の集まりで、お気に入りの公園で…あなたの毎日を明るく彩ります。
- 場所をとらないから気軽にできます。(50代・男性)
-
⑤ヘッドホン付きで夜も演奏を楽しめる!
「なかなか家では音を出しづらい」という方も大丈夫!5段階で音量調節ができ、ヘッドホンをつければ周囲に音を出すことなく楽しめます。吹く場所や時間帯を選ばず、お好きなタイミングでできるのも大きな魅力です。
- 騒音とか気にせずにできるのが大きいですね。吹きたいときにいつでも吹ける。(50代・男性)
『エアロフォン・ミニ』Q&A
-
楽器が初めてなのですが、大丈夫でしょうか?楽譜も読めないのですが…
そんなあなたのための楽器が『エアロフォン』です。付属の楽譜集には大きく「ドレミ」を表記しており、指使いもシンプルです。「初めてでもできた!」と感動のお声をいただいております。ぜひ気軽にお楽しみください。
-
70代からでも始められますか?肺活量にも自信がないのですが…
70代の方々も多く楽しんでおられるようです。管楽器といえば肺活量が必要というイメージがありますが、本品は軽く息を入れるだけで美しい音が出ます。続けているうちに呼吸が深くなったという方もいらっしゃいます。ぜひお試しください。
-
本当に本物の楽器のような音がするの?本物の楽器との違いは?
世界的な電子楽器メーカー「ローランド」の技術により、本物に近づいた美しい音色が楽しめます。本品はヘッドホンも使用できますので、ご近所迷惑などを気にする必要もありません。またとても軽く、どこにでも持っていくことができます。
【開発秘話】楽器の楽しさ、すべての人に。

寺田裕司
ローランド株式会社
Electronic Instrument事業本部
Piano & Wind事業部
Piano & Wind企画グループ
製品リーダー
どなたでも始められる新しい楽器
ローランドには「すべての方に演奏する喜びを」というポリシーがあります。楽器を始めるハードルをできるだけ低くしたい…そこで生まれたのが電子楽器『エアロフォン・ミニ』です。
電子の技術を使って憧れを叶える
パッと吹いたらすぐに音が出る。これが一番のメリットです。小学校でも習うリコーダーと同じ指使いで、さらに運指がしやすいボタン式です。
そして私たちがこだわっているのは、「カンタンだけどオモチャではない」という点です。とっつきやすいものでありながら、楽器としてもいいものをつくる―それが私たちの意志です。肺活量にあわせて音の強弱をつけやすく設定でき、本物のサックスのような演奏も楽しめます。プロの演奏家の方にも好評いただいております。
70代以上の方も大歓迎!
発売以来、本当にさまざまな年代の方々に愛されています。以前、開催した『エアロフォン』だけのコンサートでは、70代の方もおられました。何歳になっても音楽を楽しむ、そのきっかけになれば幸いです。

すぐに始められる嬉しい!3大付録付き
-
1オリジナル楽譜集
-
2かんたんスタートガイド
-
3オリジナル運指表

※お客様のお声は『エアロフォン・ミニ』をお試しいただいたモニターインタビューより抜粋・要約。プロフィールはインタビュー時点のものです。使用感は個人の感想であり、実感には個人差があります。
まるで魔法の楽器!憧れの音色がらくらく吹けます。
「楽器は初めて」という方も、「音楽は聴く専門」という方も、電子管楽器『エアロフォン』で演奏する楽しさを味わってみませんか?サックスやフルートなど、人気の6楽器の音色を内蔵。初めての方でも、軽く息を入れるだけで本格楽器の音色を楽しめます。
本物さながらの美しい音色は、世界的な電子楽器メーカー「ローランド」こだわりの品質。お好きな楽器をお好きなときに『エアロフォン』と一緒に豊かな毎日をお楽しみください。