

テレビの音が聞き取りにくく、ついつい音量を大きくしてしまう…。音量を上げても、モゴモゴした音で聞こえる…。
そんなお悩みを解決してくれる大人気スピーカーのご紹介です。お手元でしっかり聞こえ、加齢によって聞き取りにくくなる中高音域を補強してくれるので自然にハッキリと聞こえます。
シリーズ累計約25万台の大ヒット!!
この機会にぜひご入手になり、ご家族と一緒に快適なテレビタイムをお過ごしください。
(兵庫県・女性76歳)
(大阪府・男性90歳)
(岩手県・女性71歳)
(埼玉県・女性)
(東京都・女性76歳)
※以前にココチモから「みみもとくん」シリーズをご購入されたお客様のアンケートより要約・抜粋。プロフィールはお便りをいただいた時点のものです。
※使用感は個人の感想であり、実感には個人差があります。
※リモコン、メガネは商品に含まれておりません。
リビング、キッチン、寝室…持ち運びに便利な取手付きだから、どこでもお好きな場所に運べて便利! テレビ音声がご自身のお手元でよく聞こえます。「音量を大きくしなくてもよいので満足しております」(女性65歳)「テレビを食事中など全員で見ている時、大変役立ちます」(男性86歳)とお喜びの声が届いています。
年齢を重ねると、聞こえ方が変化し、女性の声など中高音域が聞き取りにくくなると言われます。「みみもとくん」はその対策も万全!「はっきりボタン」を押せば、元々聞こえる低音域はそのままに、3キロヘルツ周辺の中高音域が補強されます。
「会話・ドラマがハッキリ聞き取れ、テレビが大変楽しくなりました」(男性83歳)「テレビの討論などが理解出来るようになったことはうれしい限り」(男性75歳)と好評です。
操作はとても単純。日本語表記の大きなボタンを押すだけ!機械が苦手な方やご年配の方も安心です。
「コンパクトで取扱いも簡単です。とてもよく聞こえます」(男性83歳)というお声も頂戴しています。
※テレビと送信機を接続する作業が必要です。
送信機とスピーカーは最大約30mまで離してもOK(障害物がない状態※)。壁や扉を越えて別の部屋でも受信できるので、キッチンや寝室に持ち込んで、おうちのお好きな場所でテレビの音声をお楽しみいただけます。
※建物の材質や周囲の環境によります。
ご家族が寝静まった後、テレビを見たいときに枕元に置けば、小さな音量でもしっかり聞こえます。
番組の続きがちょっと気になる、そんな時にも大活躍。キッチンで洗い物をしていてもよく聞こえて便利です。
ニュースやドラマなどセリフが早口で聞き取りにくい…そんな時は「ゆっくりボタン」が大活躍!ボタンをひと押しするだけで、音質は変えずに音声のスピードが遅くなり、聞きやすくなります。
言葉の間の「無音区間」を短縮するので画面とのズレが少なく、とても自然に聞こえる点が特長です。
お手元にスピーカーを置いて、さらにそこからイヤホンをつなげて聞けるので、ご家族が寝静まった後、ひそかにテレビを楽しみたい時でも重宝します。
テレビから出てくる音声はすべて手元でハッキリ聞きやすくなるので、テレビ番組以外にも、観たいと思っていた映画のDVDなども快適にお楽しみいただけます。
ツマミをひねるだけでラジオが流れます。AM/FMいずれも受信でき、NHKのラジオ体操やニュース、民放の歌番組など、自在にお楽しみいただけます。寝室の枕元に置き、ラジオを聞きながらお休みになるのにも最適です。臨時災害放送※(FM放送)も受信でき、いざという時にも安心。ハッキリ、ゆっくり聞き取りやすいラジオです。
健康のために毎朝、テレビでDVDを見ながらラジオ体操をするんです。体を動かすのでテレビから少し離れるでしょ。でも、解説をよく聞きながらきっちり体操したいと思うから、つい音が大きくなっちゃって女房に叱られちゃうんです。
「みみもとくんプレミアム」は、テレビの音がこのスピーカーから流れるわけね。本当だねぇ、すごく聞きやすい。音を自分のそばに持ち運べるっていうのが面白いじゃない。これ、発明した人はすごいね!
このコンパクトなサイズがいいですね。軽くて、取っ手がついているから持ち歩きやすいし。ボタンやダイヤルが大きく、操作が簡単なのも父の世代には助かるでしょうね。シンプルでわかりやすくないと、なかなか使いこなせないですよ。ボタンやダイヤルのようにアナログのほうが、使いやすいと思います。
父の世代の方にこれを贈ったら喜ばれるでしょうね!
昭和12年10月19日生まれ。東京都出身。昭和35年8月、三代目桂三木助に入門し桂木久男を名乗る。その後八代目林家正蔵門下に移り林家木久蔵となる。真打昇進は昭和48年。平成19年に林家木久扇を襲名。「笑点」では黄色の着物でお馴染みで、愛すべき与太郎キャラとして活躍中。
昭和50年9月29日生まれ。東京都出身。平成7年に父である初代林家木久蔵に入門し、平成19年真打昇進とともに二代目林家木久蔵を襲名。「笑点」の若手大喜利を始めテレビにも多数出演。また「木久蔵流・コミュニケーション術」「木久蔵流・笑うが一番」などの演題で講演も行っている。
孫たちが遊びに来るたびにテレビの音が大きい!と言われて困っていました「みみもとくん」を使うようになってからは、孫たちがテレビを見ている間でも、私は離れたところから家事をしながらテレビの音を聞けるようになりました。一人暮らしだから孫が来て、一緒にテレビを楽しめるとやっぱりうれしいです!
『みみもとくんプレミアム』は形が可愛くって木目の模様がキレイですね。持ち手も付いていて持ち歩くのがすごく楽でびっくり。色々な部屋に持っていって使っています。使ってみると「ゆっくりボタン」がとっても聞きやすい。もともと早口が苦手だったけど、バラエティ番組とかドラマとかクイズとか、よく聞こえて楽しいです。
補聴器は便利だけど、ちょっと着け心地が窮屈なので家では外していたいんです。「みみもとくん」は音が自然に聞こえて、すごくラクなんですよ。夕ご飯の時は食卓に置いて娘と一緒にバラエティ番組を、夜は枕元に置いてニュースをつけて一日を振り返りながら寝ますね。
丸みがあって見ていて心が和むデザインですね。落ち着いているので、寝室に置いても自然。もの入れが2つあるのも嬉しいです。リモコンも眼鏡もここに収納しておけば安心ですね。
※ご愛用者のプロフィールはインタビュー当時のものです。ご使用感は個人の感想であり、実感には個人差があります。
敬老の日、父の日や母の日の贈り物としてもおすすめです。
(群馬県・男性88歳)
(山口県・男性81歳)
(長崎県・女性80歳)
(神奈川県・女性63歳)
(神奈川県・女性80歳)
(兵庫県・男性93歳)
※以前にココチモから「みみもとくん」シリーズをご購入されたお客様のアンケートより要約・抜粋。プロフィールはお便りをいただいた時点のものです。
※使用感は個人の感想であり、実感には個人差があります。
【税込価格】
月々 1,860円×15回払
送料無料
充電式
連続使用時間最大約15時間(音量9段階中2の時)
<充電池が内蔵されているので乾電池の用意は必要ありません。>
■セット内容及び仕様
【送信機】
●変調方式:FHSS方式●送信周波数帯:2.4GHz帯●到達距離(約):30m(障害物のない状態)●電源:DC5.0V(付属の電源コードを使用)●音声入力端子:直径3.5mmステレオミニプラグ●外形寸法(約):幅80mm×奥行30mm×高さ15mm ●質量(約):30g
【みみもとくん(本体)】
●受信周波数帯:2.4GHz帯●FM受信周波数:76MHz~108MHz ●AM受信周波数:522kHz~1620kHz ●電源:内蔵リチウムイオン充電池●電源端子(充電):DC5.0V(付属の電源コードを使用)●連続使用時間(約):最大15時間(音量9段階中2の時)●充電時間(約):4.5時間●スピーカー(約):直径50mm×2 ●実用最大出力:1.3W+1.3W(電源コード使用時)1.0W+1.0W(充電池使用時)●ヘッドホン端子:直径3.5mmステレオミニジャック●外部入力端子:直径3.5mmステレオミニジャック●外形寸法(約):幅190mm×奥行140mm×高さ136mm●質量(約):540g
【付属品】
●送信機用電源コード●本体用電源コード●音声プラグコード●両面シール(送信機固定用)●イヤホン
■企画・販売:ユーキャン・ココチモ
■製造元:エムケー精工株式会社
■製造:中国
※本製品は日本国内専用です。他国には独自の安全規格が定められており、本製品が他国の規格に適合することは保証いたしかねます。
※本製品の電波は送信出力が小さいですが、医療機器等に影響を与えるおそれがあります。心臓ペースメーカーをご使用の方は、本製品使用にあたり医師とご相談ください。
※実際の商品になるべく近い色の再現に努めておりますが、撮影条件等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※使用後(接続後)の返品はお受けできませんのであらかじめご了承ください。
※本製品の接続方法について、下記の動画でご説明しておりますのでご覧ください。
【みみもとくんプレミアム かんたん接続ガイド】